2022年05月31日

十勝岳連峰ー4

vm5175.jpg

vm5176.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

芝桜

あと北海道滞在中にニュースで知ったのですが、中国人が富良野の土地を爆買いしています。ニセコも外国資本で買い占められて「あそこは日本ではない、日本人の行くところではない」と言われますが、まだ富良野の地価は割安でしかもこの自然なので中国人に目を付けられてしまったわけです。中国人のインバウンドが再開されたら富良野はもう日本人の行けるところではなくなっているかもしれません。しばらくゼロコロナを目指す中国政府の意向で彼らを見ることは少ないでしょうが、今年がラストチャンスになるかもしれませんね。残念なことです

vm5174.jpg

vm5174s.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポプラ並木ー2

今回富良野に来れたのは良かったです。ラベンダー畑はもちろん見たいのですが、わずか2週間に限定されるのですごい交通渋滞と施設も満員で大混雑での鑑賞となるわけです。行ったときは団体は私たちのバスだけであとは個人が少しということでガラガラでした

vm5173.jpg

vm5172.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポプラ並木

花ではないですがこのポプラ並木は良かった

vm5170.jpg

vm5171.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

十勝岳連峰ー3

ファーム富田からも雄大な十勝岳連峰が良く見えた

vm5169.jpg

vm5169s.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白樺

vm5167.jpg

vm5168.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グリーンハウスー2

vm5165.jpg

vm5166.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グリーンハウス

グリーンハウス(温室)がありラベンダーが見れます

vm5163.jpg

vm5164.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

十勝岳連峰の水

vm5161.jpg

vm5160.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花人の舎

ファーム富田の歩くルートを一周。花人の舎はメインの建物です

vm5159.jpg

vm5158.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする