2022年05月28日

旧国鉄手宮線ー11

vm5098.jpg

vm5097.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧国鉄手宮線ー10

vm5094.jpg

vm5095.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧国鉄手宮線ー9

ここは元駅ですね

vm5093.jpg

vm5092.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧国鉄手宮線ー8

小樽駅に戻る途中再び旧国鉄手宮線散策路を歩く

vm5090.jpg

vm5091.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月27日

小樽運河ー5

名残惜しいですが最後に運河を撮って駅へ向かいました。途中本物の錨が建物の角に設置されていました

vm5088.jpg

vm5089.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小樽芸術村

vm5086.jpg

vm5087.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小樽運河ー4

ここで決断。運河のライトアップを待たずに帰ることにしました。同じところには行かない旅行ポリシーですが、小樽には北運河もあるし海も山も見るところはある。その節は小樽に宿泊しましょう

vm5084.jpg

vm5085.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これは何だろう

桶があるので消防設備でしょうか

vm5082.jpg

vm5083.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出抜小路ー5

vm5079.jpg

vm5080.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出抜小路ー4

出抜小路は食事処ばかりでそれも開いていない店が多い。シンボルキャラクター「うだつ小僧」が寂しそうに立っていました

vm5077.jpg

vm5078.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする