2022年07月04日

ホテルロビー

新しく綺麗、そして無駄がない

vm5863.jpg

vm5864.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

窓を少し開ける方法

このように窓のフックを少し緩めるだけで外の音が入ってきます

vm5861.jpg

vm5862.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

避難ルートを確認

このようなスモークパックがあると安心します

vm5860.jpg

vm5859.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相鉄フレッサイン 名古屋駅新幹線口ー3

ということで対策を講じました。一つは我慢すること、もう一つは窓を少し開けて外の音を入れて換気扇の音を消すことです。結論としては両方しました

vm5857.jpg

vm5858.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相鉄フレッサイン 名古屋駅新幹線口ー2

部屋は23uと十分な広さ。隣の部屋の音や外の音も大丈夫でしたが、何とバスルームの換気扇が止まりません。そういうシステムなんですね。音自体は大きくはないのですが、ベッドの前ということで気になりました

vm5855.jpg

vm5856.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相鉄フレッサイン 名古屋駅新幹線口

ホテルは名古屋駅太閤通口から4〜5分ほどにある「相鉄フレッサイン 名古屋駅新幹線口」を選択。以前同系列のホテルに宿泊したことがあり、尚且つビジネスホテルなので広い部屋にしました

vm5853.jpg

vm5854.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桜通線久屋大通駅で乗り換え

名古屋駅方面へ戻ります

vm5851.jpg

vm5852.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地下鉄栄駅入口

僅かな距離ですが乗ってみたかったので地下鉄名城線栄駅から久屋大通駅まで。希望の広場に入口があります

vm5850.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

栄にも超高層ビル

名古屋駅周辺の発展が著しかった近年。栄にも超高層ビルの時代到来か

vm5849.jpg

vm5848.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする