2022年07月16日

工事のピークー2

しかしこの記事を書いている7月16日現在、工事は3週間遅れになっていてまだピークを迎えていません。現状網戸が入ったのは良かったのですが、エアコンの室外機がベランダで宙吊り状態になっています。何らかの拍子に落として壊れないか冷や冷やしています。結果論としてはかなり外してしまいましたが、旅行自体には満足しました

vm6111.jpg

vm6112.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

工事のピーク

マンションの大規模修繕工事の予定では6月の最終週が工事のピークとあり、迷うことなく旅行の予定を立てました。よって例の6月末の酷暑のときに埼玉にいませんでした。向かったのは倉敷・岡山。まぁ岡山も暑かったのですが関東よりましでした

vm6109.jpg

vm6110.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

また新幹線に乗る

名古屋から帰ってから10日後の6月末にまた工事対策で家を空けました。何か違うと思ったら新しいN700系のようです。コンセントが各席にあります

vm6107.jpg

vm6108.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

のぞみは混む

ひかりはガラガラでした。東京までの時間差は5分くらいです

vm6105s.jpg

vm6106.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋駅太閤通口へ

天気予報は東海三県を扱う。ホテルをチェックアウトして名古屋駅へ

vm6101.jpg

vm6102.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルに戻る

JRのコンコースを通ってホテルに戻りました

vm6098.jpg

vm6100.jpg

posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おばちゃんはノーマスク

私は特に室外ではノーマスクがいいと思いますが、店舗内では警戒しますね。やはり罹りたくないので

vm6096.jpg

vm6097.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カフェに入る

私は紅茶派、家でも外でも紅茶を飲む。コーヒーも飲みますが美味しいと感じられない

vm6094.jpg

vm6095.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JR名古屋駅広小路口

マリオットホテルがあります

vm6092.jpg

vm6093.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋・愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする