2022年08月03日

ホテルグランヴィア岡山へ移動−2

岡山駅から直結しています

vm6596.jpg

vm6597.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルグランヴィア岡山へ移動

とんかつの「新宿さぼてん」もありました

vm6594 .jpg

vm6595.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「サンラータンメン」

中華スープ「サンラータン」に麺を入れた料理。 酢の酸味と唐辛子や胡椒の辛みを効かせた一品。 実は「サンラータン麺」は中国ではなく日本発祥。 中国発祥の「酸辣湯」に麺を入れたまかない料理が看板メニューとなったんだとか。独特の味に食べられない人は多いはず

vm6591.jpg

vm6593.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中華料理 梅梅

vm6588s.jpg

vm6590.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昼食屋を探す

vm6588.jpg

vm6588s.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山駅西口

vm6584.jpg

vm6585.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

充電できるのは助かる

私のようなヘビーユーザーでない場合でも、バッテリーが持つのはせいぜい半日。駅や空港にもっと充電器を増やして欲しいですね

vm6580.jpg

vm6581.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山駅構内ドトール

事前にスマホで岡山駅構内にもドトールがあることをチェック。探したところ改札の脇に小さなショップがありました

vm6578.jpg

vm6579.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山駅着

山陽本線で倉敷から岡山へ移動

vm6576.jpg

vm6577.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山・倉敷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする