2022年09月03日

屈斜路湖の砂湯ー2

vm7135.jpg

vm7136.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

屈斜路湖の砂湯

湖畔に温泉が湧き出るので開けているここだけ人がたくさん。子供連れが多かった

vm7133.jpg

vm7134.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

屈斜路湖

屈斜路湖は国内最大のカルデラ湖。また淡水湖内では日本一大きい島(中島、周囲12km)を有す。クッシーがお出迎え

vm7131.jpg

vm7132.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川湯温泉 

冬には−30℃にもなる川湯温泉。ただ私は海外で経験があるんですね。+50℃も経験済みだし、、

vm7130.jpg

vm7130s.jpg 
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大鵬記念館

平均年齢が若めのバス観光客には「大鵬」って誰という雰囲気でした

vm7128.jpg

vm7129.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

硫黄山ー6

vm7126.jpg

vm7127.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビジターセンター ー2

曲がったメロンソフトクリームがご愛敬

vm7123.jpg

vm7122.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビジターセンター

店舗はここしかないので観光客で混んでいました

vm7120.jpg

vm7121.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

酸性化した土壌ー2

vm7119.jpg

vm7118.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする