2022年10月22日

モフモフコキアー6

vm8230.jpg

vm8231.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中腹のコキアー3

vm8227.jpg

vm8228.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中腹のコキアー2

vm8226.jpg

vm8226s.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中腹のコキア

春にはネモフィラでも有名なみはらしの丘。実は全く同じ場所に植え替えているんですね。その意味ではやや人工的な自然美。ひたち海浜公園は広いのでサイクリングや犬の散歩など他のアクティビティで訪れる人も多い

vm8224.jpg

vm8225.jpg
posted by sirius at 07:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下から見たコキアー3

vm8221.jpg

vm8223.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モフモフコキアー5

vm8220.jpg

vm8220s.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下から見たコキアー2

やはり明らかに色が異なる不思議なコキア。写しているときはここまで気が付かなかった

vm8218.jpg

vm8219.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下から見たコキア

vm8216.jpg

vm8217.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モフモフコキアー4

vm8214.jpg

vm8215.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モフモフコキアー3

vm8211.jpg

vm8212.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コスモスもある

vm8208 .jpg

vm8209.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする