2022年10月30日

善知鳥神社ー4

vm8431.jpg

vm8432.jpg
posted by sirius at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

善知鳥神社本殿

vm8429.jpg

vm8430.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

善知鳥神社ー3

ただ特に有名というわけでもなく参拝者は少なかった

vm8427.jpg

vm8428.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

善知鳥神社ー2

「青森市発祥の地」といわれる善知鳥神社。1200年以上の歴史ある神社です

vm8425.jpg

vm8426.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

善知鳥(うとう)神社

この日は市内観光。まずはホテルに近い善知鳥神社へ

vm8423.jpg

vm8424.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新町通りー2

青森は秋田に次いで人口減少の激しいところ。観光資源はあるけど街中で若い世代が楽しむ施設は少ないようだ。雪も多いし生活も大変そう。進むべき道はやはりコンパクトシティでしょう

vm8421.jpg

vm8422.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人が歩いていない

ここは青森市の中心地。でもメインストリート以外では人が歩くのを見ることは少ない

vm8419.jpg

vm8420.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エレベータホール

vm8417.jpg

vm8418.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

対象は東北全域

TVの天気予報はいつもチェック。青森限定と思いきや東北全域を扱うのが定番の様子

vm8415.jpg

vm8416.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レインシャワーには慣れない

着衣のままレバーを上げたらいきなり上からシャワーが。元々このレインシャワーが好きではなくほとんど使ったことがない

vm8413.jpg

vm8414.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

使い方分からず

エアコンの使い方が分からずフロントに電話。タッチパネル方式でした。旅行はいろんな意味で未知との遭遇ですがそれを楽しむ気持ちがないといけませんね

vm8411.jpg

vm8412.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルの部屋から

vm8409.jpg

vm8410.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする