2022年11月25日

蓬莱島

vm9905.jpg

vm9904.jpg
posted by sirius at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野鳥も多い

vm9903.jpg

vm9906.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大泉水ー3

vm9901.jpg

vm9902.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大泉水ー2

下は瘞鷂碑(えいようひ)の案内板。肝心の碑を撮らなかった

vm9899.jpg

vm9900.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

竹生島と蓬莱島

vm9897.jpg

vm9898.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大泉水と散策路

vm9895.jpg

vm9896.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大泉水

小石川後楽園の中心の池になっているのが「大泉水」です。蓬莱島と徳大寺石を配し琵琶湖を表現した景色を造り出したもので、周囲を取り囲むように散策路が続いているのでいろいろな角度から眺める事ができます

vm9894.jpg

vm9893.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

落ち葉

紅葉自体はもちろん美しいのですが、散りモミジや落ち葉にもののあわれを感じます

vm9891.jpg

vm9892.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大泉水へ

vm9889.jpg

vm9890.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木曾山

vm9888.jpg

vm9887.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

寝覚滝

vm9886.jpg

vm9885.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

唐門裏側

vm9884.jpg

vm9883.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする