2023年02月09日

天后堂

唐人屋敷跡には現在は土神堂・天后堂・観音堂と福建会館の4堂のみが残されている。さらに館内町には当時の道路や石垣、空掘などの歴史的遺構が多く残されていますが民家が近く探すのは難しい

vt2564.jpg

vt2565.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土神堂から裏通りへー2

親族は諏訪神社に近い西山にいるそうですが、探すところまでは難易度も高いししませんでした

vt2560.jpg

vt2561.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土神堂から裏通りへ

長崎は猫が多いですね。大浦天主堂前でも普通にいました

vt2559.jpg

vt2558 .jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

母の実家のあった館内町

唐人屋敷跡は今の長崎市館内町。戸籍で番地まで分かるのですが今とは異なり場所の特定までは出来ませんでした

vt2556.jpg

vt2557.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土神堂ー2

鎖国政策が行われるまで中国人は市内に自由に住んでいました。しかし密貿易とキリスト教浸透を防止するため、幕府は1689年に唐人屋敷を建設し中国人を収容・隔離し出入りを厳しく管理したのです

vt2554.jpg

vt2555.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土神堂

最初の国内旅行先で選んだのが長崎でした。Go To トラベルでちょうど2年前の年初に申し込みましたが敢え無く中止となり代わりに京都へ行った経緯がありました

vt2552.jpg

vt2553.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

唐人屋敷跡へ

出島を出た後は唐人屋敷跡へ移動。唐人屋敷跡自体はそれほど有名な観光地でもなくほとんど観光客はいませんでしたが、実はここは私の母の産まれたところなので絶対に行きたかったのです。長崎へは初めて訪れたのでここも初めて来ました。母は幼少のときに東京に連れられてきましたが、今でも長崎には親族が住んでいるので私とも縁があることになります

vt2550.jpg

vt2551 .jpg

posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

計量秤

vt2549.jpg

vt2548.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

炉跡遺跡

vt2547.jpg

vt2546.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする