2023年11月02日

東武東上線ふじみ野駅ー2

30年ほど前に仕事で東武練馬駅に行きましたがその往復だけでした。今回東上線の見分を広げるために各駅周辺を探索

vt7931.jpg

vt7932 .jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉・川口・越谷・戸田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東武東上線ふじみ野駅

私は東京練馬区育ちなので西武線はよく乗ったが、東武東上線はほとんど乗ったことがなかった

 vt7929.jpg

vt7930.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉・川口・越谷・戸田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢駅新幹線ホーム

人を写していませんが多かった。北陸新幹線は時間本数は2〜4本程度ですが、軽井沢には1時間に1本しか止まりません。人が多いので2本は必要。乗り込むまでに3〜4分ほどかかった

vt8195 .jpg

vt8196.jpg

軽井沢駅南口ー3

こちらにも中国人が多い。箱根・日光・軽井沢(そして最近ではあの熱海が復権しているらしい)は外国人が多く、軽井沢は特に中国人の聖地となりつつあり占拠されるかもしれませんね。そうすると日本人が行かなくなるという流れに、、

vt8191.jpg

vt8190.jpg

軽井沢駅南口ー2

南口には軽井沢・プリンスショッピングプラザがあり、西武グループが運営するショッピングモール(アウトレットモール)となっている。軽井沢プリンスホテルに隣接している

vt8188.jpg

vt8189.jpg