2023年12月28日

新宿に着くと、、

新宿に着くと何とJRは多くの路線で遅れまくり90分遅れの大混雑。各路線を接続したので湘南新宿ライン、上野東京ラインを中心に遅れがひどくなった。しかし私は下りなので大幅遅延した埼京線に私一人の乗車でした。ここは本当に新宿駅です

vt9450.jpg
posted by sirius at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川・川崎・箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めはのどかな田園風景

神奈川県西部はのどかな田園風景が広がります

vt9448.jpg

vt9449.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川・川崎・箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最初はガラガラ

ロマンスカーは箱根湯元駅ではガラガラ。しかし途中駅でどんどん乗って来て町田駅で満席に。今やロマンスカーも平日については観光より通勤用と感じた。他社でも指定席のある特急が増えていているので納得

vt9446.jpg

vt9447.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川・川崎・箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

登山電車はやや混雑

月曜にも拘わらず強羅行きの登山電車の混雑が始まっていた。箱根は見るところが多いのと創作が趣味という人は度々来るのでしょうね。神奈川・東京なら日帰りできますからね

vt9443.jpg

vt9442.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川・川崎・箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

箱根湯元駅前バスロータリー

紅葉の時期はこちらも大混雑。箱根町まで1時間かかるので座れないと大変、山道ですしね。日光では路線バスが観光バスを利用し座席が多かった。こちらもそうすればいいのにと思いました。箱根駅伝の走路となる山道を行きたかったですが断念しました。ゴールデンルートだと海賊船で箱根町へ出てバスで戻るパターンですが、道が大渋滞し2〜3時間かかった模様。バスの運転手は途中で時間がかかるので宮ノ下から登山電車で帰るように乗客に推奨していたとのことです

vt9438.jpg

vt9439.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川・川崎・箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする