2024年01月12日

中央通りー2

コロナ期に発売された地球の歩き方「東京」を買ってまだ見ぬ東京の再発見を始めました

vt7753.jpg

vt7752.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

COREDO 室町テラス

日本橋の最近の発展ぶりには目を見張らせます。丸の内側は三菱地所、八重洲側は三井不動産と言われますが、八重洲から日本橋にかけての開発に掛ける三井不動産の本気度が感じられます

vt7750.jpg

vt7751.jpg
posted by sirius at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中央通り

vt7748.jpg

vt7749.jpg
posted by sirius at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

A10出口

vt7746.jpg

vt7747.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京メトロ銀座線神田駅

日本橋へ行くために京浜東北線から東京メトロ銀座線に乗り換えました

vt7744.jpg

vt7745.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海浜幕張駅で始発の武蔵野線に乗る

小生としてはみどりの窓口の大量廃止が困る。学割定期券・障害者割引・大人の休日俱楽部割引などは窓口限定。皆さんが言っているようにネットで予約できるようにするのが先です。割引を受けられる人たちにはそれぞれ番号が与えられているので本人名義のカード決済なら問題ないはず(大人の休日俱楽部はJRが番号を発行している)。駅にはどんどん駅員がいなくなるしJRはサービスの低下が著しいですね。本業を軽くして不動産事業に注力するつもりか?

va1011.jpg

va1012.jpg
posted by sirius at 05:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉・幕張新都心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海浜幕張駅駅改札

JR東日本は京葉線の3月からの通勤快速・快速の廃止を発表。沿線住民と行政の大きな反発を生んでいる。以前貨物専用だったことや開業時期(1980年台半ば)など京葉線と埼京線は似ていますね。ニュースにはならなかったが埼京線快速も相鉄との相互乗り入れの時期に止まる駅を増やすというダイヤ改悪をしていたのでその点も似ています

va1009.jpg

va1010.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉・幕張新都心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福袋買いの行列

三井アウトレットパーク幕張の福袋買いの行列がすごいことになっていました。遠くから撮りました(笑)

va1005.jpg

va1006.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉・幕張新都心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする