私は会社員になって間もなくイラク北部キルクークに天然ガスプラント建設のために長期滞在しました。ときは1981年10月〜1882年11月にかけてです。サダム・フセインが実権を握ったのが1979年で、その直後ということになります。当時すでに戦争が行われており(イラン・イラク戦争)バグダッドへの直行便がなくクウェートからイラクに入国しバスラ・バグダッドを経由してキルクークに向かいました。日本人キャンプがあり500名くらいいたと思いますが、キャンプ内は安全であり年越しの行事等も行われていました。ISにより支配されたモスルやメソポタミア文明の遺跡にも行きました。キルクークの街にも2週間に一度ほど休日に行き息抜きをしていました
詳しくは下記ブログをご覧ください。
イラクの思い出
posted by sirius at 00:00|
Comment(0)
|
Iraq(イラク)
|

|