2022年03月15日

極楽橋

極楽橋は本丸北端の山里丸と二の丸を結ぶ全長54mの橋です。1626年に創建されたときは木造でしたが、明治維新の戊辰戦争によって焼け落ちたままになっていました。現在の橋は1965年に大阪城整備工事の一環として鉄筋コンクリートで再建されたもの

vm3539.jpg

vm3540.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 大阪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。