2022年08月18日

仙波東照宮ー2

仙波東照宮は日本三大東照宮の一つで喜多院の南側に隣接している。1616年駿府で徳川家康公が没し、その遺骸を静岡から日光山へ移葬する途中、天海僧正によって喜多院で四日間の法要が営まれたことから1633年に建立された

vm6792.jpg

vm6793.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 川越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック