2022年08月25日

人車鉄道(じんしゃてつどう)

軌道を設け人力で押して走らせ人や貨物を輸送した鉄道。日本では明治末期から大正時代に使われた

vm6954.jpg

vm6953.jpg
posted by sirius at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | さいたま市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック