2022年10月27日

大型竪穴建物

縄文中期後半(約4300年前)の竪穴住居で、長さは約32m、幅は約9.8mで竪穴式住居としては日本では最大規模のものです

vm8338.jpg

vm8339.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック