2024年10月05日

徳川家宣胞衣塚

1705年徳川5代将軍の綱吉が兄の綱重の長男である綱豊を養子に定めます。この綱豊は後の6代将軍徳川家宣となる人物です。綱吉はその際に屋敷を根津神社に奉納し神社の大造営を行います。この時現存している社殿や唐門などが建てられました。およそ300年に渡って戦火や災害を逃れることにより根津神社の歴史的価値が定まりました

va1627.jpg

va1628 .jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック