2014年01月10日

KING STAR HOTEL の朝食

このホテルは注文形式、ちょっと面倒ですが美味しいです

ha3695.jpg

ha3694.jpg 

2014年01月07日

ホテルの昼食

昼食はミックスチャーハンとコーヒーを

ha3681.jpg

ha3680.jpg

2014年01月06日

2014年01月03日

ベトナム風うどん

ホテル内レストランで朝食はベトナム風うどんを、昼食は海鮮麺を頼みました

ha3664.jpg

ha3665.jpg

2013年12月29日

BARBECUE GARDEN−4

3人前で650000vnd(3000円)と結構高くなりました

ha3634.jpg

ha3635.jpg

2013年12月28日

BARBECUE GARDEN−3

まずは海鮮サラダから。従業員が火をつけて油を引いてくれます。あとは自分たちで焼いていきます

ha3632.jpg

ha3633.jpg

BARBECUE GARDEN

結局入ったのはベトナムでも人気のバーベキュー店。午後2時ごろだったので客も少なかったのですが多くは外国人でした。

ha3628.jpg

ha3629.jpg

2013年12月26日

餃子の帝王−2

レタントン通りにあるこの店は日本人以外も結構訪れます

ha3617.jpg

ha3616.jpg

2013年12月25日

餃子の帝王

この店は日本にある中華料理店のようで味もなかなか美味しい。2階の座敷は掘りごたつ風になっていて足が伸ばせます

ha3614.jpg

ha3615.jpg

2013年12月22日

2013年12月21日

東屋ダイニング

ホテルは日本人街にあり日本食レストランが多い。この店の客はほとんど日本人でした。中は居酒屋風の個室になっています。

ha3590.jpg

ha3591.jpg

2013年12月19日

TOKYO Deli ドンコイ店 

安くて美味しい「TOKYO Deli」へ。デザートでアイスも出ます

ha3578.jpg

ha3579.jpg

2013年12月18日

2013年12月17日

フォーと春巻き

夕食でフォーだけだと量が少ないので春巻きセットを頼みました

ha3566.jpg

ha3567.jpg

2013年11月02日

TOKYO Deli−2

翌日再度TOKYO Deliへ。寿司とエビフライセットで126000vnd(610円)。下は牛肉うどん

ha3342.jpg

ha3341.jpg

2013年11月01日

TOKYO Deli

夕食はまた日本食を食べに「TOKYO Deli」へ。ここのいいところは安い・美味しい・接客態度がいい、つまり三拍子揃っているところです。もたれていたのでうどんを注文しました。

ha3339.jpg

ha3340.jpg

2013年10月31日

サークルKで買い物

サークルKでいろいろ買って87500vnd(400円)と安いです

ha3335.jpg

ha3336.jpg

ラーメン・餃子セット

海外にいると無性に食べたくなるのが寿司とラーメンです。ホーチミンではラーメンを提供する店が少ないのでホテル近くの日本食レストランに入りました。トンカツ定食と合わせて442000vnd(2100円)でした。

ha3333.jpg

ha3334.jpg

2013年10月28日

海鮮チャーハン −2

チャーハンを食べ終わったあとは中の果肉までしっかり取って食べます。結構なボリュームです

ha3321.jpg

ha3322.jpg

2013年10月27日

海鮮チャーハン

注文したのはココナツの中に海鮮チャーハンが入ったもの。これは日本ではないでしょう。

ha3319.jpg

ha3320.jpg

2013年10月26日

アイスコーヒーの出来上がり

下は刺繍用の糸で30色あります。日本人で刺繍が趣味という人は少ないと思われますが、ここベトナムではほとんどの女性が出来ます。必須アイテムの一つ。

ha3313.jpg

ha3314.jpg

2013年10月25日

アイスコーヒー

ベトナム南部だけのようですが、アイスコーヒーはこのようにアルミフィルターで濾していきます。結構時間がかかりグラスにはなかなか溜まりません。15分くらいしたら一気に氷を入れてかきまぜて出来上がりです。水は一切使いません。

ha3311.jpg

ha3312.jpg

カフェ店内

このカフェは路地を入ったところにあります。でも本格的なカフェです。このエリアは外国人が少なく地元の人が使っているようです。

ha3309.jpg

ha3310.jpg