2013年02月16日

搭乗口

中の様子は長さは500mはあるでしょうか、初めて行ったので歩き回りましたが次からはそうでもないでしょう。
ha2261.jpg

ha2262.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セキュリティへ

ターミナルが小さく空いていて「Departures」も文字も少しどこか寂しげです。

ha2259.jpg

ha2260.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月15日

「江戸小路」−2

「江戸小路」の真ん中に雛人形がありました。本当に徹底して江戸情緒を醸し出しています。

ha2257.jpg

ha2258.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「江戸小路」

羽田空港国際線のレストラン・ショップ街「江戸小路」の様子。時間が早かったせいか閑散としていました。出来た当時は大賑わいでしたがスカイツリーの方に客を取られたか?意外と小さくわざわざ行くのもどうかと思いました。でも風情はいいですね。

ha2255.jpg

ha2256.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

羽田空港新国際線旅客ターミナル

2010年10月羽田空港新国際線旅客ターミナルがオープンしました。アジアをはじめとする訪日外国人旅行者の増加や、羽田空港の国際線就航を期待する声に応えた形です。でもどこか成田に遠慮がちですね。

ha2253.jpg

ha2254.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浜松町からモノレール

今回のホーチミン行きは羽田から香港経由になりました。久しぶりに浜松町からモノレールに乗りましたが、半分以上通勤客で私が乗った車両は途中でほとんど降りてしまいました。

ha2251.jpg

ha2252.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする