2019年07月26日

ミートゥァン橋

空港から2時間半ほどでミートゥァン橋が見えてきました。オーストラリアのODAで2000年に完成しました。手前がテインザン省で橋を渡るとヴィンロン省に入ります

vn3715.jpg

vn3716.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月30日

2017年07月29日

パインコッ

バインセオと同じ作り方

ha9772.jpg

ha9773.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

2017年07月27日

2017年07月26日

2017年07月25日

Mekong Rest Stop

カントーからの帰りにティンザン省でレストランに入りました

ha9764s.jpg

ha9765.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月09日

2016年07月08日

スコール

高速道路走行中に向こうに黒い雲が見えました。ほどなくスコールになり前がほとんど見えません

ha8570.jpg

ha8571.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

Phuong Trang SA−2

乗り込むときは扉に書かれている車体番号で識別します。慣れないと分かりにくい

ha8037.jpg

ha8038.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

ミトーバス停

長距離バスの途中のバス停から乗るのは初めてです。あらかじめ予約をしていてバスの車掌は分かっていて席も空いています

ha8032.jpg

ha8031.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月19日

ミトーのラウンドアバウト

サイゴンとカントーを結ぶ国道1号線に出ました

ha8029.jpg

ha8030.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バス停へ

ミトーからカントーへ移動のために長距離バスのバス停に向かいました

ha8027.jpg

ha8028.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月13日

2016年03月12日

Ben Tre へ

ミトーまで来たからには近くのBen Tre(ベンチェ)の街も見たいと思いタクシーで行きました。ミトーまでは日本人観光客がたくさん来ますが、その先に行くことはほとんどありません

ha8001.jpg

ha8002.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これは何でしょう?

フォーク・スプーン入れでした

ha7999.jpg

ha8000.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月11日

オーダー式

朝食はバイキングではなく注文式です

ha7998.jpg

ha7997.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月10日

朝食は別棟

レストランは宿泊棟とは道を挟んだ側にあり雰囲気はよかった

ha7993.jpg

ha7994.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夕食はフォー

牛肉入りフォーは一杯3万ドン(150円)の安さ

ha7991.jpg

ha7992.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月09日

夕食に出かける

歩いてミトーの中心部へ食事に出かけました

ha7989.jpg

ha7990.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

部屋の電源は自分で管理

ホテルの部屋に戻ると電気がつきません。フロントに聞くとブレーカーの位置を教えてくれました。このようなホテルは初めてです。ホテル外見を見ると窓がありません。外の騒音がひどいベトナムでは窓なし部屋は理に適っていることです

ha7987.jpg

ha7988.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tien Giang(ティンザン)省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月08日