2021年06月01日

白糸の滝

vn8742.jpg

vn8743.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白糸の滝へ

vn8740.jpg

vn8741.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢の郊外ー2

vn8738.jpg

vn8739.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢の郊外

vn8736.jpg

vn8737.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月31日

軽井沢の街並み

vn8734.jpg

vn8735.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いわなの炭火焼き

vn8733.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢の外食ー3

vn8731.jpg

vn8732.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢の外食ー2

vn8729.jpg

vn8730.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月30日

軽井沢の外食

vn8727.jpg

vn8728.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧軽井沢銀座ー4

vn8725.jpg

vn8726.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧軽井沢銀座ー3

vn8723.jpg

vn8724.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧軽井沢銀座ー2

vn8721.jpg

vn8722.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月29日

旧軽井沢銀座

人が少ないようです。私は旧軽井沢銀座には45年くらい前に行ったきりの記憶が・・

vn8719.jpg

vn8720.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルの食事ー3

vn8718.jpg

vn8717.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルの食事ー2

女性はホテルの質にも拘りますよね。お金がかかるわけだ

vn8715.jpg

vn8716.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルの食事

女性は食へのこだわりが強いと聞いたことがあります。ちなみに私はこだわりが少なく、特に旅行では節約のために食事にお金をかけません。代わりにホテルへのこだわりが強い

vn8713.jpg

vn8714.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月28日

ホテル サイプレス軽井沢

デラックスツインに宿泊。何と58uもある

vn8709.jpg

vn8710.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢駅到着

娘が友人と軽井沢へ。私自身は25年は行っていない

vn8707.jpg

vn8708.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月19日

松代パーキングエリア

長野県に入り妙高高原では雪が残っており外は寒そうでした。上田駅に到着し新幹線で戻りました

vn3078.jpg

vn3079.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月30日

安房トンネル

1997年に全長4370mの 安房トンネルが開通しアクセスが飛躍的に向上した

vn2915.jpg

vn2916.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野麦峠

松本市から飛騨市に行くために国道158号線を通ります。これは野麦峠越えをする野麦街道とも呼ばれる

vn2913.jpg

vn2914.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

上田城と上信越自動車道

初めて宿泊のツアーに参加することになりました。というか国内旅行はとても少なく記憶では35年ぶりです!その間出張では新潟に30回程度、海外には90回行っているのでその実感は少なかったです

vn2911.jpg

vn2912.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上田駅到着

浅間山が見えると長野県上田に到着です。今回は飛騨高山・白川郷に行くのでここからバスに乗ります

vn2909.jpg

vn2910.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月19日