2024年08月22日

幣舞橋とMOO

下は複合商業施設MOOと釧路川。MOOは西武百貨店やテナントの相次ぐ撤退で、入居テナントは公共施設と「釧路MOO市場」(地場系の水産店と土産物店・飲食店など)のみとなった

vm7408.jpg

vm7365.jpg

釧路の街の空洞化

すでにコロナ前に街の空洞化で話題になっていた釧路。駅前はスカスカですし釧路駅は昭和の雰囲気。これからは人口減少も確定し街の発展は難しいので行くのはいつでもいいかと思います

vm7222.jpg

vm7356s.jpg

2024年08月21日

ピリカ号で観光

釧路では観光バス「ピリカ号」が便利。摩周湖・硫黄山・屈斜路・阿寒湖を巡りとても効率的。根室行きを諦めた代わりに「くしろ湿原ノロッコ号」に乗車し釧路湿原にも行きました

vm7067.jpg

vm7242.jpg

道東へ

22年8月に3度目の北海道で道東の釧路へ。当初の予定では根室行きも入っていましたが、7月後半の天気を見ていたら大雨の日が多く花咲線を初めローカル線の運転見合わせが頻繁に生じていた。帰る前に根室行きを組んでしまい最悪釧路に戻れない=飛行機に乗れないと考え断念しずっと釧路にいました

vm7018 .jpg

vm7023.jpg

2024年08月19日

旧国鉄手宮線

下は出抜小路。旧国鉄手宮線跡は全然人がいなかった。2年前はどうして?と思いましたが、今では沿線沿い観光客だらけでしょうね。出抜小路はそもそも店が開いていなかった

vm5099 .jpg

vm5077 .jpg

小樽運河

倉庫沿いに流れる運河はノスタルジックで素敵でした

vm5073.jpg

vm5026.jpg

北一ホール

小樽はとても良かった。22年の小樽はガラガラでした。今年はインバウンド客で市民生活が脅かされるほど醜いらしい。私的にはいいときに行ったことになる

vm4983.jpg

vm4998.jpg

旭山動物園

観光バスで行ったのですが最後は旭山動物園。観光バスは効率が非常にいい。個人で周るのは無理な行程

vm5247s.jpg

vm5269.jpg

青い池

下はセブンスターの木

vm5206.jpg

vm5242 .jpg

3年間は最高の思い出(北海道)

2022年5月の北海道・札幌。行った時期はこの上なく天候に恵まれた。富田ファームはラベンダーの時期の前で空いていました

vm5156.jpg

vm5170.jpg

2024年08月16日

函館山からの夜景

下は金森赤レンガ倉庫

vm1334.jpg

vm1334s.jpg

五稜郭と旧函館区公会堂

旧函館区公会堂は函館港を一望できるバルコニーがある

vm1349.jpg

vm1493.jpg

3年間は最高の思い出(函館)

2021年は1月、5、9、11月の4回も京都へ行き、2月は奈良へ行った。思い出編はすでに京都・奈良のカテゴリーで紹介済みです。10月に函館へ行った。初めての北海道は新幹線でした

vm1294.jpg

vm1314.jpg

2022年09月20日

羽田には定刻に到着

フライト時間は余裕を持っているために羽田には定刻に着きました。写真はモノレール車内から

vm7468.jpg

vm7469.jpg

エアドゥ 出発遅れ

帰りもピーチという選択肢はあったのですが、成田着が遅いために少し高いですがエアドゥで帰りました。成田と羽田では自宅までの交通費で2000円差があるのでそれも考慮しました

vm7464.jpg

vm7465 B737.jpg

2022年09月19日

二つの柱

1階で一番目立つ展示

vm7460.jpg

vm7461.jpg

展示の動物たちー2

名前通りのたんちょうもいました

vm7455.jpg

vm7454.jpg

たんちょう釧路空港着

翌朝釧路駅バスターミナルから空港行きのバスに乗り50分ほどで到着。冬でもバスが止まることはほぼないので、大雪で電車が止まりまくった新千歳より安心ができます

vm7450.jpg

vm7451.jpg

再びコンフォートホテル釧路ー2

部屋は狭いけどデスクが広く私的には使い勝手がいい

vm7447.jpg

vm7448.jpg