GINZA SIX

文字通り銀座六丁目にある複合商業施設で2017年に竣工した

vt4296.jpg

vt4295.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

みゆき通り

5丁目と6丁目を区切る通り

vt4293.jpg

vt4294.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月10日

銀座5丁目ー5

vt4291.jpg

vt4292.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座5丁目ー4

vt4288.jpg

vt4290.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座5丁目ー3 

銀座4丁目方面を見る

vt4285.jpg

vt4286.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座5丁目ー2 

GUもある

vt4284.jpg

vt4284s.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座5丁目

路線価で有名な鳩居堂(きゅうきょどう)は書画用品・香の老舗専門店。2022年には1u当たり4224万円で37年連続の全国トップだった

vt4283.jpg

vt4282.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和光ー3

vt4281.jpg

vt4281s.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和光ー2

vt4280 .jpg

vt4279.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

和光 セイコーハウス銀座時計塔 

戦前から銀座を代表する時計台。ここの正午の鐘により歩行者天国が始まる

vt4277s.jpg

vt4278.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

晴海通り 

ホコ天の中でここだけ信号あり

vt4276.jpg

vt4277.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座三越とライオン像

vt4273.jpg

vt4274.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座4丁目交差点ー2 

上は三愛ドリームセンター、下はNISSAN CROSSING

vt4271.jpg

vt4272.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座4丁目交差点 

vt4270.jpg

vt4269.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座4丁目ー4

vt4268.jpg

vt4267.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座4丁目ー3

vt4266.jpg

vt4265.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

銀座4丁目ー2

下はミキモト

vt4263.jpg

vt4264.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座4丁目

vt4261.jpg

vt4262.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松屋通り

vt4259.jpg

vt4260.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座3丁目

vt4257.jpg

vt4258.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松屋銀座

vt4255.jpg

vt4256.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座マロニエ通り

銀座通りにクロスする通りも名が知られている

vt4254.jpg

vt4253.jpg
posted by sirius at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座2丁目ー4 

vt4251.jpg

vt4252.jpg
posted by sirius at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月07日

銀座の歴史ー2

上は1945年、下は1955年。和光は戦災にも耐えたのか、、

vt4250c.jpg

vt4250d.jpg
posted by sirius at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座の歴史 

上は1874年で下は1923年(関東大震災の直後)。ここは江戸時代から賑わいの場であった

vt4250a.jpg

vt4250b.jpg
posted by sirius at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座2丁目ー3

下は文具用品の伊東屋。高級品とは言えない文具で長く銀座通りで商売しているのは流石です

vt4249.jpg

vt4250.jpg
posted by sirius at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座2丁目ー2

vt4247.jpg

vt4248.jpg
posted by sirius at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座2丁目

vt4245.jpg

vt4246.jpg
posted by sirius at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀座1丁目ー4

vt4243.jpg

vt4244.jpg
posted by sirius at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする